ドイツ鉄道の優等列車

ドイツ鉄道の花形ともいえる車両です。

  
ICE3 (HN2063)

BR 403で、ドイツ国内仕様です。実車は最高時速300km/hでドイツの各都市を結んでいます。Arnoldの製品ですが カプラーが専用の棒連結器みたいになっています。8両フル編成では速度もあまり出ません。
IC ニ等車 (24481)

ドイツの特急車両がインターシティ(IC)です。また、国際列車のユーロシティ(EC)にもこの 車両が使われています。ROCO製で成型色むき出しの部分があり、車体の印刷表示があってもちょっと大味な出来です。
IC 一等車 (861101のセット)

Fleischmannの4両セットにあるうちの1両です。
IC Board Bistro (861101のセット)

Fleischmannの4両セットにあるうちの1両です。ブッフェ車両です。
IC 二等車 (861101のセット)

Fleischmannの4両セットにあるうちの1両です。
IC 二等車 (861101のセット)

Fleischmannの4両セットにあるうちの1両です。
IC 二等車 (15871のセット)

Minitrixの5両セットにあるうちの1両です。Minitrixの方がドアの下に"Bahn"と書いてあり、電工掲示部分が黒くなっているため、実車の雰囲気が一番近いでしょう。
IC Board Bistro (15871のセット)

Minitrixの5両セットにあるうちの1両です。メーカーに関係なくIC客車は連結して遊んでいますが、さすがに1編成に2両ブッフェ車を連結することはありません。
IC 一等車 (15871のセット)

Minitrixの5両セットにあるうちの1両です。
IC 二等車 (15871のセット)

Minitrixの5両セットにあるうちの1両です。
IC 二等制御客車 (15871のセット)

Minitrixの5両セットにあるうちの1両です。集電車輪の転がりが非常に悪く、運転席側にある台車の車輪はひきずって走行しています…
実車にならってこの車両を先頭にプッシュ運転もします。
IC 二等車 (24493、24494)

TEEが走っていたころのIC、EC用客車です。現在でも塗装を変えてICに運用されているそうです。
ROCO製品で安価であったため、4両保有しています。コンパートメントの作りこみもなかなかです。

もどる inserted by FC2 system